忍者ブログ
ニッキングは日記の王様です。 Xbox360 やってます。ゲーマータグはiwatagen2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルどおり、『あきらじ』更新しました。
あきらじの公式ブログはこっち

世界ハンター協会SRC支部にもラジオのページ設置。いや、これしないとサーバの規約違反なんで。

このブログ右、あきらじ公式ブログ、そして上記のページにもPodfeedのバナーを設置。
どんどん登録してね!
うん、かわいく言えば許されると思ってる☆
あいまいな知識が間違ってるとか、そんなあらすじwikiで調べればすぐわかるとか言わないで。

広告設置するのもちょっと楽しかったりとか。ページがどんどん装飾されるのってよくないかい?



んで、麻雀の話。
昨日の今日のたった二日間で、格闘倶楽部の三麻を20戦近く打った。
結果は超がつくほど散々。
実はそれまでは4:4:2(1着:2着:3着)という、脅威の順位率を誇っていて、結構自信あったりだったんですが、オーブが3つほど減らしてしまったし、降格ラインを争ってしまってたり。とにかくツモかぶりが異常な量だった。
そして例によって自分には一発も裏もなしというシケシケっぷり。なんだよ、三麻で1300.2600ってww 焼き鳥ラスを超連続で。

一番酷かったのは、4巡目でダマの平和赤3にぶち当たった後にインパチを2連続ツモられトビとか。

そして異常な回数の9種9牌。おそらく、7,8回はあったんでなかろうか。
自分がリードしてる展開がなかったんで全部国士狙いに行って、4度聴牌。
そしてそのうち3回を倍満、跳ね満、満貫に見事振り込む。サイクルヒットみたい。片和了の大三元も、当然のように低め。しかも小三元のみの満貫orz

んで今日の残金も丁度なくなったころ、8種11牌……しかも暗刻なのはオタ風
やっぱりラス目で、意地もあったんで国士に直行。中盤には聴牌したが、2着目のリーチ。自分からは2枚見えで、両者の現物だったのでダマ。そしてラスト3巡でトップ目が①をこぼして見事、つーかいい加減国士無双で役満和了。
あー、すっきりした。
この2日以前からも、役満聴牌するたびに散々なことになって和了できてなかったので。
メンチンリーチで国士のあたりつかんだりとか、国士聴牌でメンチンの親三倍に振ったりとか。それ、子の役満32000より高いじゃん!

しかもその国士を和了した瞬間からつきまくりでして。ファイナルステージの立ち親で連荘し、優位に。そして東2局で下の配牌。

4赤5688③③④白發發中中中 ドラ③

5万点近くあったので、三元役を狙わず打白。2順目のツモが白orz
しかもその直後、下家が打發でさらにorz
5巡目ぐらいにはツモ8で聴牌。手広く行くなら③リーチ、ツモれば三暗刻もつく④リーチか。
長考して結局は③リーチ。一発ツモが發orz
しばらくして和了できたからよかったものの、これはもったいなかった。でもここで大三元和了してたら、帰り道不幸な事故で死にそうで怖かったかも。

南1親でカン2のイッツードラ2聴牌。下家が同聴のカン2ツモで対面トビ終了。
ついてるようでも、やっぱり同聴は捲られると。

A1リーグ昇格までには、あと1.0Pほど不足も、4サバイバルのうち2回がトビラス喰らってマイナスなのでヘタさえ打たなきゃ大丈夫。でもたしか黄龍にならないとSリーグいけなかったような……なんじゃそりゃw
確かにA2リーグの時点で、周りは黄龍かマスターしかいないわけで。でもそんな人たちにも、順位率では圧倒的差をつけているのだ!特にラス率。でも2日で3%は増加してしまったよ。
PR
タイトルどおり、夢狩野郎Aチーム公開したよ!
ここがダウンロードページだよ


内容はタイトルの通り、夢狩人達、世界ハンター協会のみんなが風紀委員会とバトルする話。
もっと冒険野郎チックにする予定ではあったけども、まーったくそんな感じにはならず。
時代に逆行するような演出を極限まで削りに削り、労力を削減しまくってできてます。プロローグとエピローグはTalkコマンド以外使用していません!
それはeveファイルの要領を見ればほら、簡単にわかっちゃた!

「え、これ演出結構派手じゃね?」って思ったそのあなた。それは全部借り物だぁー!!
俺にはそんなものを作る能力は、断じてない!

しいて普通じゃないとこを挙げると、ユニット改造できないです。アイテム買い漁って、装備ゲットして装備させて能力上げたり、特殊能力つけたりして状況を打開してください。だがしかし!アイテムを装備しなくても何とかなっちゃうような難易度だとか言うな!
明らかに弱いアイテムあるとか言うな!
抜けアイコンを強引に埋めるの止めろとか言うな!
もう、しっかりしたシナリオをプレイするのをあきらめるんだ!ほら、気分が軽いだろう!


というわけで、夢狩野郎Aチームをどうぞよろしく!
タイトルの通り、ポッドキャストもどきをつむじ君って人と突然勢いで圧倒適当に始めました。
その名も……

『あきらじ』~いろいろなものをあきらめたらじお~

ってわけで、一発かましました。
リンク先のあきらじのブログや、この日記の横にあるRSSのアイコンをituneなんかにぶっこむと、本編を自動受信してくれます。

なんで突然こんなことおっぱじめようと思ったとか、なんでこんなタイトルになったとか、喋ってる人たちの紹介とか本編でやってくれます。

第0回とめいうっているので、すごーく非常に試験的な内容になってます。
身内誉めるようでこっぱずかしいけど、ささっとギター持ってきてジングル作ったり切り貼りして編集したりとか、つむじ君結構すごかった。

僕のほうは配信できるようにしたんだけど、podfeedもすごいね、これ!めっちゃ簡単だった!ブログにアップロードしなくても、外部からリンク貼ればよし。
一番手間取ったのは、ファイルアップする場所だったりとか。

いつも聞いてるポッドキャストサイトを参考に見て回ったけど、みんなすごくきれー。独自ドメインだったから、もしかして有料サーバー使ってるのかな?
アフリェイトも、導入してるの見るとすげーってなった。意外と手間かかるんだね、これ。
某ポッドキャストで、年間で1500円分貯まったっていってたけど十二分にすごい!

というわけで企画倒れになる可能性は高いとは思いつつも、改めてよろしくです!


・夢狩野郎
6話まで。OPから通しで最終デバッグ中。それとReadme作ったりとか。
思いのほか、Readmeで苦戦してます。しっかりしたの作るのあきらめました。あ、よゆーよゆー
最近のマイブームはミニノート持って喫茶店とか、ファーストフードで待ったり過ごすこと。ミニノートでは夢狩野郎作ってます。

んで、色々なとこの個人的評価勝手に羅列。

・マック。

実質全店にアクセスポイント完備。
コンセントの量が多い。
安い。

×
暑い。
浮浪者多い。
回転が早い店だと追い出される。
せっかくのアクセスポイントが不安定なことが多い。
値段どおりの味。というか不健康極まりない。

・スタバ

静か。

×
高い。
ほとんど甘い食べ物ばかり。
机が狭い。
たまに店員がうざい。

・ドトール

ボリュームとバリエーションがある食べ物。
そこそこの味と値段。
近くの店舗にはアクセスポイントがついてる。

×
すごく繁盛してるのか、込み具合がすごい。
一人用の席が喫煙席の近くで、分煙されてない。

・ルノアール

値段どおりの美味さ。
サービス。
日本茶はただ。
適度な静けさ。
他のお客さんの話がおもしろい。営業マンとか弁護士とか。

×
お高くとまりやがって!
コーヒーとトーストで1000円。

・壱番館
トーストセットが500円強で美味くて多い。
雰囲気。

×
静か過ぎて、キータッチ音すらはばかられる。
あまり長いできる雰囲気ではない。


ミニノート買ってからいろいろとふらついて検証した結果、個人的にはルノアールに行こうかなと思いました。edyで10%オフになるらしいですよ、奥様!
電子マネーで10パーセントオフされるってのはすごいんじゃないだろうか。

ご飯食べるだけなら、他のところでもいいんだけど長居するとなるとお茶無料がいい感じ。
コーヒー2杯頼んだら結局どこでも1000円越えちゃうし。

無線はないけど、接続するとしないでは1時間以上バッテリーの持ちが違うのでシナリオ作成をがんばる。Reachでるまでにはなんとか6話終わらせたい。



んで、ロン2の火曜日のイベント参加。
10戦やって0トップ4二着、3三着、3ラス。R-20程度。
連続した3戦の成績なのになにこのざま。脇の芸術的な差込でドラ爆全部つぶされたとか、人鬼すぎる。R200近く下の人らにけちょんけちょんにされまくった。もう解約して天鳳に専念したいとか言い出す。
でも天鳳が三麻と4麻で級位&段位別としってショック!
先日研究室の中間発表という名目の旅行に行ってきた。もちろん牌とマットもって。さすがに重くて、筋肉痛になるほど。

予定していた面子は早々に酔いつぶれて寝てしまったので、院生と打てる女の子を混ぜて続行。んでその院生の第一打。ツモってきるその動作だけでこの人が打てるのがわかる。小手返し1枚飛ばしてるし。当然こっちはそんなフリーで打てる人のペースについていけるわけもなく、めっちゃ抜いて打ってくれてた。

明け方寝落ちで卓割れして、詳しく話し聞いたら話し聞いたら高校時代にメンバーやってたらしい。アヤパンが雀荘の常連だったとか。一番この話が盛り上がったな。俺ももっとがんばらねば。でも盲牌ってちっともできないんだがw
とにかくみんな楽しんでくれたようでよかった。めっちゃお礼言われたし、元後輩現同級生とも仲良く慣れたし報われたわ。

んで、行き帰りのバスの中でミニノート使って映画見た。

・ドラゴンボール Evolution
前から気になっていた、ハリウッド版ドラゴンボール。聞いていたよりずっといいできでびっくり。むしろよくまとめてたと思う。見ても損はないと思う。
原作から西遊記を除いたような。ゴクウ高校生だし。亀仙人よりじいちゃんのほうが年寄りだし。チチ同級生だし。ブルマかわいいし。
はじめピッコロに人間の部下がいたのを見て、ピッコロをピラフと勘違いしたりとか。

・ダークマン
あのスパイダーマンの、つーか死霊のはらわたシリーズのwww サムライミ監督作品。
マフィアに人生と全身の皮膚を台無しにされた主人公の博士が、研究の成果である人工皮膚を使って連中に復讐をはたすというダーク・ヒーローものです。
脳にメスを入れたことによって彼は全身の痛覚が麻痺し、火傷の痛みをむしすることができるが、それにより感情がコントロールできなくなってしまう。
その感情暴走の表現が、この監督っぽいなーと。

ラストシーン、かっこいいなぁ。
よし、帰りに死霊のはらわたシリーズあらためて借りて帰ろう。問題は、2と3はどのジャンルに並んでいるかだ!ヒーローもののところに並んでいる可能性高しw


・カスタムエロゲ2
久々にさくさく進むシナリオにであって、ついついさくさくやってたら気がついたらエンディング。別にえろいからじゃないんだから!
途中分岐でバッドエンド直行の選択肢選んで、敵軍勢を操作してひゃはー!!
バッドエンドだけどとりあえず終わらせたから終了するか……と思ってたら引継ぎとな?
そのまま流れ出さくさく。ただでさえさくさくだったのに、もっとさくさく。今度はフラグばっちり回収して真ルートも攻略。あれ、あっというまに……
しかし、真エンディングのラストといい、いちいち壮大すぎるwww

「こうなったら戦うしかない」が「こうなったら犯るしかない」に、
「殺してやる!」が「イかせてやる!」に変換されるたんびにことごとく吹いたw


・バイト
つ、ついにうちにもおでん襲来!ぎぃやー!!
今日もお客さんに「中華まんいいからカキ氷やってよ」って突っ込まれたばっかりやねん!ですよね~~

・格闘倶楽部
8月ランキング結果。みごと店内4位に!店舗の格付けがなくなったけど……っておーい!
また役満に振り込むなど。全体の振込み率は全国平均よりもずっと低いのに、役満振込み率だけ全国トップクラスw
いいわけさせてくれ、メンチンリーチだったんだだもん!
家が昼間暑すぎるので、昼飯がてら連日どっかのお店にいます。今はマック。
家にいるより涼しいし、アクセスポイントあるお店にいけば家でPCいじってるのと変わんないです。
できないことはお金に関係あること(株とかネットショッピングとか。ミニノートにうパスワード打ち込んだりるのはちと怖い。)と、箱と寝ることと、雀龍門ぐらいでしょうか。あと、クリックの音がうるさいような気がして、SRCのプレイとネット麻雀も結局できないでいたりします。
スペックとか、よく使う単語が一発で変更されないとか、画面小さいとか、データの互換が面倒だとか、当然不満があるけど満足度たかし。

いやー、楽しい!
家の中でいると酒かっくらってうとうとぐーぐーしてしまうけど、外に出れば気が引き締まる!

んで、E-モバイルを使うほどでもないけど、どっかでネットにつながりたいと思って定額のwi-fi契約したんですよ。
そしたらなんかつながんないんですよ、今日はなんかしらないけど。パスワードとかやたら要求されて、面倒だっての!

やべー、いまさらになってE-モバイル同時加入しなかったの後悔してきた。
もっとアクセスポイントっていろいろなところにある(ドトールとか、スタバとか全店)モノ化と思ったけど、確実にあるのマックだけじゃん。大きな駅ビルにはあることもあるけど。

・SRC
新シナ4話まで。いっかいいっかいの短さぱねぇっす。
状態異常攻撃が一部強力すぎてあせる。ヘルプにはいっぱいあるけど、一部の種類しか見なかったのはこういうことか!
自動反撃とか追加攻撃とか、当身技のデータ作るのちょと楽しい。

・バイト
また一人夜勤がばっくれたりとか。定職につかない中年なんて金ちょろまかすか、コンビニのバイトすら長続きしないかの2種類しかいないイメージ。
相変わらず人手不足過ぎるこの店。

来月からタバコ値上がりするけど、あんまり認知されてないのね。自分は打ってる側だから当然知ってるけど、買う側で知らない人結構いそう。10月1日、軽く揉め事起きそうな予感する。
値段上がっても利率上がんないとかひどすぎね?今も1%あるかないかないかなのに。あと5円あげてそれお店にくれればいいのに。別に店が儲かったからって自給あがるわけじゃないけど、利益のほぼないものだと知ってるとモチベーションさがるわ。
にもかかわらずタバコしか買わないくせに客の面で文句言ってくるやつううざ。納税者面されてもうざいけど。

・天鳳
三麻が抜きドラ+赤ありとかインフレすぎる。10戦打って、やっとトップ2回で8級に。段位取るまでトップ以外いみないとかかなしい。
そのうち2回もトップを役満でまくられたりとか。みんなあがれすぎだよ!超嫉妬!

・雀龍門
雀龍門マジックで異様な好配牌で、ストレス解消にはもってこい!

・格闘倶楽部
2日前に確認したときは店内順位は5位をキープしてた!
今日、確認+最後の一押ししてくる!
地味に半荘C2昇格、三麻B1昇格。三麻以外の昇格ボーダーたかすぎだろ。東風リーグ、3トップとってラスなしでもぎりぎり届いてない……
あと、リゲイン杯もむりぽい。24時間たたかえませんでした。あと14時間を1週間ではむりだろうなぁ。
段位は気がついたら7段に。勝ち星でオーブ増えすぎじゃね?
さらに突っ込むと、三麻や東風のBリーグにいるオーブ残り2,3個の人大丈夫かwラスって残り一個になってる人いたぞwww

友超え、クリア後のおまけにクマ太君とミミ先生の解説編+夢狩野郎Aチームの予告を追加しました。二人の蜜月は放送できませんでした。果たしてここまでプレイしている人がいるかどうかとか、考えることは無意味だぜ!いないから!
最後の最後に自分でもデバッグしてみようと奮起したけどつまんなくて投げたw

A-チームはop+2話まで。データとインクル、辞典とかショップとかでけたのであとはeveのみ。時代に逆行するようにTalkコマンドのみで、省エネ設計なのです。1話の平均は15kbなのです。

今まで見向きもしなかった、SRCの年齢制限シナリオをやってみたです。

・まいじぇね
冒頭と台詞と武装がエロなだけであとはクオリティの高いダンジョン。
メニューとかの色彩感覚にあこがれる。自分でやると全部白黒+赤ぐらいでおわってまう。
これはおすすめだ!

・大胆戦略
作者名吹いたw
一戦目弓ラッシュ。
2戦目獣ラッシュ
3戦目も獣ラッシュで余裕だったー。

・カスタムエロゲ2
カットイン画像がエロいだけで、後は結構普通な。
この世に絶望して心中したら地獄も戦場だったっつーイントロ結構よくないか。

身体の部位を属性にしてるのを見ると、七色の拳思い出す。

それ以外のシナリオ。

・ロボットダンジョンSRCプラス
ローカルで自作版権データのテストがてらちまちまやってます。
等身大基準の連中なんで苦戦しまくりですが。セガール以外。

・ブラスバルター
ボーイミーツナイスガァァァィッ!!
あれー? ファイナルしたと思ったらまさかの第2部スタート!?


それ以外
・株
は? この下落っぷり円高だけが理由じゃないよね。首相が日銀と電話会談15分とかなめたまねするかなじゃないの。今の首相ってすごく不真面目に見える。

・PC
今使ってるカバンがミニノート入らなかったので、新しいカバン買った。
あれ、結局かなりの出費になってるじゃん!

・箱
36荘が今更はやり始める謎。マイク死んだから買わなくちゃ。
地味にフレンドのレベル高かったりとか。
月曜夜は結局やってない。Reachすぐ出ると思うとなんだかなー。

・バイト
15人面接して全滅吹いたw
サンダル短パンでバイトの面接くるとか尋常じゃない。もうやだこの国。
景気悪くなるとバイトの質は上がるはずなのにー
猛暑は10月ぐらいまで続くといわれてるのに、中華マンとかおでんやれやれ入ってくる本部は馬鹿だよな。

・麻雀
雀龍門だと無双。
天鳳は3万差を数えツモられまくられ。
格闘倶楽部では数えに振り込む。2回のトビラスくってもなぜかオーブもCSもプラス名不思議。店内順位、5位ぐらいまでにはなんとかなれそう。
というわけでセガール映画斬撃~ZANGEKI~感想。

とあるとしでバイオハザード。みんなゾンビに。取り残された人は隠れながらなんとか生き延びていた。
そして中にはゾンビを狩るハンターなるものが存在。それこそがセガールwithタガート&名もなき美女×2である。

この作品に出てくるゾンビが大して強くなく、成人男性ゾンビが成人女性にやられてたり。
そんな奴がセガールに勝てる当てもないどころか、勝負にすらならず。護衛が3人もいるし。
斬撃の名の通り何故か刀を持ってるセガール。
でも銃も持ってるセガール。途中、知恵を持った進化ゾンビが出現するも、しゃべってる間にあっさり銃殺。
終盤、お姉チャンバラよろしく敵に突き刺さったまま刀が折れる。当然素手でも余裕。

でもセガールがさぼりすぎてた。部下のタガートに働かせまくり。無意味に一人で敵を殲滅させたり。歳なのはわかるけど!がんばって!

タガートは地味に強キャラで、ゾンビ映画における死亡フラグ(単独行動、ゾンビを生存者と勘違いし声をかけるなど)をことごとく無視し生き残り。
しかし美女ハンター2名と一般人はフラグなしで死にまくりw

やっぱり全盛期の作品借りたほうがいいかもなぁ。でも大体見てるんだよな。
次はレディオ・オブ・ザ・デット見る。

・SRC
先日、もう思い出せないほど大量のシナリオDL。全部クリアできんのかよ。
とにかく、やった奴から感想。

・エンゼルギア
20話まで。合衆国大陸に渡って、合衆国皇帝がでてから突然おもしろくなった!
続きが気になるよ!もうレイが主役だとは、ほんの少しも思ってない。

・未来夢航船
メル編クリア。ラスボスのクイックセーブで詰んだ。でもメルにあんなことやこんなことしてクリア。これでイージーだと?
話もおもしろかったし、シャレオツなタイトルとかゲームオーバー時とか文字だけっぽいからがんばればあんな漢字のが自分にも作れるかもと勘違い。効果音とかよく探したなぁ。
効果音って一番素材探しの中で難しくないですか? そんなことないですね、すいません。

・天才とモブ
クリア。佐藤がいいよ、佐藤が。モブいいね、モブ。戦闘時モブらしく弱いし。
主人公がモブだったてだけで、えらい印象に残ったなぁ。

・学園カルラ
クリア。ギャグシナリオが少ない昨今、貴重な存在だとおもう。ただ問題は前作やってないと結構わからない罠。でも田中ぷにえうんぬんのくだりとか版権ネタ多かったから思ったよりわかったけど。途中文字化けしてたのはなんなんだろう?
OSが原因なのかな。7なんですが。

・セミ少女
クリア。未来夢航船が自力でクリアできなかったから不安だったけど、無事クリア。
敵倒して復活されたときと、主人公倒された瞬間の焦りったらないよ。SEMIとか、なにその能力かっこいい。
完全な季節物。題材がよすぎ、感動するに決まってんじゃん、なにこれずるい。いっそのこと四季シリーズを作り始められたらファンにならざるを得ない。
アイコンだだかぶりで焦った。

・アークウェルロード
え、サブミッションだって?
一本道かと思って油断してたわ。これ、サブミッション行かないで本編だけ進めるとどんな難易度になるんだろ。
エアレイドの「なろっ!」って台詞がなんか知らないけどマイブームなろっ!

・5分でSRC
どこが5分のボリュームか!これが噂のSRCでアクションゲーム的なあれ!?
なにこの不思議のダンジョンの再現度。3階で未識別アイテム乱用してたらエヴァ量産型に囲まれ死んだ。リベンジしても勝てるきがしねぇ。ましてスペランカー先生とか無理。

・不思議な少女と魔法のダンジョン
キャラメイクでの選べるアイコンが多くてびっくり。
反応MAX、回避MAXで余裕回避できるつもりが1階で命中率100%。あんなに真剣に精神コマンド選んだのに。ユニットも変更できるとそれから知ったorz

先日言ってたアウトレットで、ミニノートを結局買ってしまったh。


値段はUSBと、ワイヤレスマウス、500GBのHDとかも買って全部あわせて5万ぐらい。
ちなみに今はそっちから書いてる。
E-モバイルとか、結局加入せずに元の値段のまま。予想以上の出費だったけどものが素敵なんでよし。小さすぎてアダプタ買わないと有線でのインターネットはできないけども、内臓の無線で家でなんかはもちろん可能。家での回線速度は当然光速度。

OSがXPだから、そうそう、MIDIの音源が、ぐふふふふふ。
せっかくのMIDIが音源が理由で非常残念なことになってしまい積んでたシナリオをこっちのPCで外出先でもどんどんやれるぞ。

クリックげーの麻雀は正直つらいかなぁ。
マウスはあるっちゃあるけど。そっちはゲーセン行けばいいし。ちなみに店舗ランキング現在5位ぐらい。

最近のSRCって難しいくない?
自力でぜんぜんクリアできてないんだけど。データいじらずに最後にクリアしたのはなんだったか。

くそー、さすがにこのサイズで長文を書くのは疲れるぜ!
いつもどおりカテゴリ無視の雑記。2度も途中で消えた。すげー雑にかく。

・映画
第9地区見た。
予想してた内容と違った。差別の問題うんぬんとかばっかりの話かと思ってたのに、ドンパチしてます。
知能が高くて誇り高いエビが、されど罪人は竜と踊るの1巻にでてくる
愛、友情、そして自己犠牲は無敵です。最後のワンカット、泣いた。

借りてきたの
斬撃、レディオ・オブ・ザ・デッド、ダークマン、ドラゴンボールEVOLUTIION
どれを一番楽しみにしてるかわかるよね。今回ばかりはセガールごめんよ、EVOLUTIONだ。
腹筋崩壊の準備はできているぜ!

・みにPC
ソフマップのアウトレットでtype-Pが2万だった。Wi-fi契約すると3万ポイントついてくる。重さわずか500gとか欲しい。でも何に使うか不明。ただの購買欲。

wi-fiが月額380円。でもこれってなにができるの?
マックぐらいしか無線LANついてるところ思いつかない。学校と電車ないで使えないとかあんまうまくない。

でも、真剣に検討中。

・麻雀格闘倶楽部
嵐のように色々な出来事が発生。
三麻リーグ昇格ので☆ひとつ追加で、5段昇格。からのぶっとばしオーブが3つ、DPがたまってひとつ、初戦で黄龍ランカーとCPUを東2局、6本場まで連荘させて同時飛ばして星さらに追加。

続いて、国士聴牌からインパチ放銃orz
そっからなぜか流し満貫で盛り返すw ちなみに流しは麻雀初w

ここらで今更リゲイン杯に参加。リーグ戦できなくなるのかと思って、今まで参加してなかったけど関係なかった。しかもプレイ時間が24時間経過しなくちゃいけないらしいww
これは今月初番の好成績が非常にもったいない。
さすがに全国トップはオーブが40個とかもらえるらしいが、今更の参加ではオーブのひとつももらえないだろう。2時間ごとにもらえる勝ち星2つをゲットする。現在やっと一時間。

そしてその途中、いいかげん半荘リーグも昇格させようと思ってたら、DJチャンス。
メンタンピン三色ドラをラス目直撃、飛ばしてトップ。1~3着が1000点差以内という激戦を制する。しかもDJオーブは、半荘トップだと2個もらえると今更知る。
次もラス目の大連荘でトップをまくられそうになるも、300点差のトップ。
初のDJ獲得!! というわけで100万CSゲットで☆5個、しかもG3優勝でさらに☆1個。今日だけで☆12個、オーブ5個、CS10万越えの大商いでした。

しかし前回自信満々で店舗ランカーになれるかもと思ってたが、順位かわらずの11位。やっぱり毎日打ってる人には適わないかな。今日のプラスでどれだけ追いつけるか!
web拍手
Twitter
xboxfriends
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/16 backlink service]
[12/28 蹂躙轟機マキーネ]
[11/21 スカル]
[10/24 Skull 1007]
[09/23 スカル]
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]