忍者ブログ
ニッキングは日記の王様です。 Xbox360 やってます。ゲーマータグはiwatagen2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯からよく考えなくても初作成。
寝ずにレポート作ったけど二つまだできてない。13時提出なんで午前の授業中に頑張って作る。
こんなことしてないで俺も就活したい。
勉強嫌いなのになんで大学生なんかになったんだろーっていつも再履修仲間と言ってるです。
だれか箱〇のフレに食品関係の会社に勤めてる人事の人とかいないかしらー
暴動鎮圧するんで雇ってください。

昨日MW2で盾ユーザーとすれ違って嬉しくなってしまったw
それとケアパケ運が実はすごい僕なんですが、ACやらチョッパー引いても全然倒せない…練習モードとかできないかな?
無理だけど。
PR
新聞に載ったり、家族が近所に言いふらしたりしたんで先日の事件が地元で若干話題にw
犯人は駅を降りて金がなかったんで「そうだ、強盗しよう」て思ったらしい。京都じゃない。
強盗して金を手に入れるよりも逮捕されて寝食と仕事を手にすることが目的だったみたいで、見事に目論見が成功している。まさに全身全霊をかけた就活w
そう考えるとNEETってものすごい人種なんだなー、って思ってしまうんですけど。働こうとする意思がないって、犯罪を犯してでも仕事を見つけようとする犯人との間に越えられない壁を感じるw
蛇足ですけど、派遣村に行ってる人達の大半が仕事を紹介されて正社員にしてもらっても、正社員の厳しさに耐えられなくて結局辞めてしまうそうな。それで政府のせいにしているんだから極悪人ですね。
そして他の3Fで本物の強盗が出たそうな。凶器は鉈。刃渡り1.9cmの鼻毛きりとは雲泥の差。それを聞くと、笑い話になって本当に良かったな~、って思います。

CDの話。
先日届いた夏のソラ関連のCD3枚。
・サントラ
アレンジ曲少ないとか言ったけど、まったく嘘でした。結構ありました。
悪くはないと思うけど、前作のように癒されはしない。前作を見るきっかけがCMで流れてた曲が気になってサントラ→本編という流れだったんですが、そういう破壊力内です。

・THYMEのアルバム
OP曲の Fly Away 聞きたさに買いました。いい曲です。
それ以外の曲も僕の持ってるインディーズよりはちゃんとできてました。
他のアルバムも買うかも。レンタルできるかな?

・最後の一枚
下北で流しを見たことはないけど、そこらの流しが歌ってそうな曲を結構うまいヴォーカルで歌っているような感じ。はずれではないけど、曲数少ない。

あとMW2の話。
そいつは続きから。
アマゾンで中古CDを3枚買ったんだけど、中古屋さんから別々に届くんですが。
一回アマゾンでひとまとめにしてから送って欲しかった、というかメール便だったんでポストに放置されて気がついてなかった…ケースに割れ目あるけど中古なんでドンマイ。
せっかく中古で買っても配送料が一枚ごとにかかるからあまり得してない罠。
このシステムのおかげで今CD聞けてるんだけど、どうしたもんかね。
だって注文したの17日だけど、一枚19日発想の会社あるとか遅いだろ!

x-アプリもこの方法で広告を消しました。あの広告は本当に邪魔だったんで感謝です。広告表示のスペースをアルバムリストとかに切り替えられるんだけど、いちどアプリを閉じるとまた広告が表示される邪魔ぶりは正気とは思えない。それ以上に曲のリストが狭くなるんだよ!
しっかりしろよ、Sonyさんよ!

ちなみに買ったCDはこれこれこれ。

ちなみに本編はまだ見てない。というかどうせレンタルなんかされてないほどのマイナーっぷりなんでDVD買うしか方法は残されていないという。
サントラを今聞きながら書いてるけど、前作と思ってたより似てない……好みで言ったら前のほうが好きだけど、曲目が増えてる(というか前作はアレンジ曲ばかりだった)のはいいでござる。
本編はまさかの青春ラブストーリーらしいとのことで、不安大。
男女の恋愛じゃなくてすべての人への優しさに満ちてる前作がやっぱり好きなんですよ!

もし留年したら井上さん的ポジションになって、外国の貴族の令嬢にほれられるんですかね。
でも僕は優しくないんで無理ですw
新聞の地域欄に先日の事件のことがのってて吹いたw
よほど記事にするようなことがなかったんだろうな、こんな些細なことを記事にするなんて感じです。

でも面倒なことに検察に話をしなければならなくてわざわざ検事のところまで出向かなきゃならなくなりました。手前から来いって感じですよね、なにを偉そうに。
警察はものすごく丁寧に対応してくれたのにな~。


ちなみに兄がPSPのガンダムVSガンダムを買ってきたんですがロクに動かず、ソニータイマーのせいだと訴えてます。PSPやってるけど別にソニー信者ってわけでもないんで、そのうちMSから携帯機が出るらしいんでもしかしたら乗り換えるかも。
っていうか携帯音楽プレーヤーにウォークマンを選んだことをいまだに後悔しています。
ラジオに続き、さらに動画にも続き、もしかしたらニュースにも出るかもしれません。被害者側で。

先日の22:30ぐらいにコンビニ強盗にあいましたw
60ぐらいのひょろひょろの爺さんで、鼻毛きりぐらいのはさみで金を出せと脅してみたけれど、こっちは20代の男性店員二人+武道の心得ありだったので、防犯ペンダントをさっと押して警察呼んで、さくっと逮捕してもらいましたw
警察くるまでの5分ぐらいの間、ことを知らないほかの客が並んでしまったので放置して二人とも普通にレジうちするとか犯人かわいそう。
犯人の何倍も警察官15人のほうが怖いです。

時間も早いし、他の客も10人近くいるのに強盗しに来る犯人も謎ですが、店の周りをパトカーが囲んでて店内を警官がうろついてるのに平然と買い物できる客も結構謎w

んで被害者聴取取るため警察署へ。
取調室は以前冤罪で逮捕された以来ですが、今回は被害者側なので余裕でした。
警察側も少年課じゃなくて刑事課だったみたいで対応が大人でした。というか途中人を捕まえるのって大変なんですよ、事務的な意味で。って警察官がもらしていたけど、かなりの書類を書かなければいけないみたいで忙しそうでした。
被害者聴取も刃物を突きつけられて動揺し、青ざめたことになったし、犯人をコンビニ強盗などという凶悪犯罪をするような人物を社会に出すことを許さず、厳しい処罰を望んでいることになりましたw

店に帰ったらテレビ局から電話があったり。警察広報から、被害者として名前を出すかどうかを聞かれたけど、こういうことだったのか。まさかこんな小さなコンビニ強盗まで記事にしようとするとは思わなかったです。
大体2時間ぐらいでことは全部すみ、あとはいつもどおり。もっとお祭気分でいたかったりします。

今回の事件で一番の被害者は、バイトの時間を使って聴取に行った僕でなく、僕の代わりに2時過ぎまで働かせた後にタイムカードをきってから目撃者聴取に連れてかれたバイトの先輩でした。しかも友達と遊ぶ約束してるのに、友達をファミレスにまたせてるとかどんだけw
今使ってるのがsonyのウォークマンなんですが、iTuneではポッドキャストRSSできけるのに、SonicStageじゃ聞けねえじゃねぇか!って思ってたんですが、後釜のx-アプリっていうソフトに変えたら聞けましたw

編集中に気がついたんですけど、Xbox freind がいつのまにやら正常に表示されてました。にしても更新されるの遅すぎるでしょ。

さらについでにこっそりエミュレーターでやってたFF6クリアしました。
FF4と6がやりたくてついついPSのFFコレクション買っちゃったりしてました。
感想はなにこのアルテマゲー。後半はアルテマでごり押ししてました。物理攻撃弱すぎ。
それからキャラ多いのはいいけど育てたり、装備をそろえるのが大変。しかも特殊能力よりも魔法が強いのが悲しかった。
引き続きFF4を始めようと思ってるんだけど、幼少のころ難しくてクリアできなかったFF4、今からわくわくが止まらないよ!
そういえば俺って大学生だったんだなー
冬休みの宿題とかあったなー
バトロワ魂のガンパレ漫画道場削除されてるなーちゃんと保存しておけばよかったなー
桜山らじおっ!第2期1,2回目見逃してるなー
たこやき亭13回電車の中で聞いたけど、年末のブログでizulinkさんが水樹奈々の話題をすることを無駄に予知してるなー
14回目のダウンロードページにあったメモを見てわくわくがとまらないなー
mixiのたこやき亭コミュに人が増えてるなー
バイト先のコンビニの棚にたこやき亭が並んでるなー
ついでに本棚にBOYES BEが並んでるなー
たこやき亭ラジオが世をリードしてるなー

そういえばSRC触ってないなー

魔法遣いに大切なこと 夏のソラをいまだに見てないことに気がついたなー
それが今日一番言いたかったことなんです、はい。
新年早々朝までMW2をやりまくってます。
社会人の方、今日から仕事始めって言ってたけど大丈夫かw

んでその中の一試合が動画になってたり。
360ch ワンマッチショー vol.1

この日は6人パーティーでがちがちにかためてて、みなさんかなりうまいので連勝続きでした。っていうか他人の動きをじっくり見て、とんでもない動きですね。タンク裏からスタン、SG、ナイフで3人まとめて倒したシーンかっこいいw

ちなみに盾もってるのが僕です。
相手の盾にセムテックくっつけてるところと、マッチ勝利カメラで相手の攻撃を防いでるシーンが写ってました。なんかいい部分だけw
気がついたら大晦日だったり、仕事始めが今日の24時=新年0時からだったりとか。
昨日大掃除したはずの部屋が既に汚かったりとか、今年は結局就活もレポートもSRCもろくにやらずじまいだったりとか、結局やったのは箱○ばっかりだったとか、来年は進級できればそれいがい何も望まないとか。
振り返ってみれば今年一年一番うれしかったのはHalo3の個人戦で初めて一位になったときか、たこやき亭ラジオに出たことか。といいつつまだ最新回を聞いてないんですけど。

今年最後の大便もブログかいてる途中に行ったし、今年は世界はこうしてだまされたがやってないので、大槻教授と韮沢さんと過ごせない大晦日なんてクソ食らえなので外人とOMG言いながらMW2でもやります。
続きにMW2の話でも。

あ、いずるさんの大好きな水樹奈々が紅白でてますよ。
よいおとしを
さっそく先日公開されたたこやき亭ラジオ魔の第12回サバイバル対抗秋の祭典スペシャル的なのを聞いてみたんですが、コミュニティにいる4人目って俺のことなのか…
なぜか話題に上がり軽くいじられる僕。っていうかまだ俺以外の人が増えてないorz
とにもかくにも、楽しんで聞いてますよw
間髪いれずに第13回が公開されていたりとか。

気がついたら第二期になってた桜山らじおっ!のほうなんですが、みんな酔っ払いすぎて後半なにを意ってるんだかわけがわからないことに。それがいいとこなんですが。
なつかしい第一期のバックナンバーも聞いてみたけど、店長とか、ももさんとか、いししちゃんとか懐かしすぎる。というか始めたばかりのころはライブの話題とかもあったんだな~って感慨深いです。あれって何年前のお話ですかね?
実はハギワラさんのオリジナル曲をこっそり待っている僕でしたw

そうだ、揉もう。
web拍手
Twitter
xboxfriends
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/16 backlink service]
[12/28 蹂躙轟機マキーネ]
[11/21 スカル]
[10/24 Skull 1007]
[09/23 スカル]
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]